【栄養補給の改善】+【運動の習慣化】=【寝たきりゼロ】
当院のリハビリテーションの特徴
- 機械で治療するのではなく、人の手で身体の状態に合わせた治療を実施します。
- 医師の診断をもとに、理学療法士が連携して痛みや症状の原因を根本解消する目的で実施します。
- 再発防止のために、専門家が患者さんに必要な運動や体の使い方を指導、習慣化するまでサポートします。
当院が考えるリハビリの目的
- 痛みを改善していくこと
- 痛みをとりきるために、根本的な原因を把握すること
- 原因となっている問題を解消するために理学療法士が連携協力して治療にあたること
- 症状の再発を予防する為、患者さんと共に実施し、運動や体操が習慣化するまで寄り添っていくこと
リハビリテーションの流れ
1.医師の診察
問診、検査などを行い現在の骨と筋肉の状態、栄養摂取の状況について医師が診察します。
2.運動処方
正しい知識は必ずしも正しい習慣につながらない ⇒ 楽しんで取り組めることが大事
診察を基に、医師が必要な運動内容(筋トレ、ストレッチ、有酸素運動など)を処方します。
その内容を、当院の理学療法士と一緒に実践して改善に取り組んでいきます。ご自宅での体操や運動が定着、習慣化し、継続的に行えるようになるまで一人ひとりに合わせて一緒に取り組みます(運動の自立支援)目標は医療からの卒業です。健康を目的としたリハビリテーションとなります。
「姿勢のクリニック」「歩行のクリニック」
当院ではすべての運動の基礎となる”姿勢”と”歩行”について医師と理学療法士が一緒に診療を行い、体の使い方を診断し、姿勢を整え関節に負担が少ない(悩みなく日常生活やお仕事、運動ができる)スムーズな歩行に調整するまでサポート致します。
3.栄養サポート外来
診察と血液検査を基に、体に不足している栄養素を数値で把握します。不足している栄養素に対して一人ひとりの身体に合わせたサプリメントの処方も行っています。
サプリメント外来について
『当院は、薬(だけ)ではなく、栄養素の働きによって治療・予防に取り組みます。』
私たちの体は、最適な栄養素を補給することによって健康な状態に改善される力をもっています。当院のサプリメント処方は、薬による治療とは違い、身体に負担の無い反応によって病気や症状を改善させたり、身体をより良い状態に導くための治療法です。
サプリメントの効果は、血液検査の結果で評価しますので、各栄養素の効果が数値で把握できます。
より良い健康のために
当院は、リハビリテーションを通して、地域の皆さんの健康維持とフレイル予防を実施し、寝たきりゼロを目指す活動を行っております。